寿司ガリの独り言

好きなこと・思ったことを書けるだけ書いていく

【GⅠ】天皇賞・秋の振り返り

アーモンドアイに抗うものなし!

 

ということで、超今更ですが先日行われた天皇賞・秋の振り返りをしたいと思います。

 

1.全着順

f:id:gari_yh:20191101092445p:plain

*1

アーモンドアイが強すぎた、ただそれだけです。

最内を突いてからの伸びは見てて鳥肌が立ちました。

2着ダノンプレミアムのレース運びのよさや3着アエロリットの粘り強い逃げも関係なしって感じですね。ユーキャンスマイルやワクネリアンの最後の伸びも素晴らしいかったです。あともう少し前目に付けれれば馬券内も充分にありえたのではないでしょうか。

どちらにしろGⅠ馬10頭が出走したハイレベルなレースにふさわしい、そんな天皇賞・秋ではないでしょうか。見てて熱くなりました(*^^*)

 

2.私の予想結果

◎:アーモンドアイ・・・1着

○:アエロリット・・・3着

▲:サートゥルナーリア・・・6着

☆:ワグネリアン・・・5着

△:スワーヴリチャード・・・7着

※今回ツイートやスクショをするのを忘れました、すみません。

東京巧者を中心に予想を立てましたが、ダノンプレミアムの実力を侮っていました...

 

3.最後に

【悲報】アーモンドアイの写真を撮るもブレる

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

【GⅠ】秋華賞の振り返り

クロノジェネスの悲願かなう!!!

 

ということで、秋華賞を振り返っていきたいと思います。

 

1.全着順

f:id:gari_yh:20191015113445p:plain

*1

まさかビーチサンバが1000m通過58.3秒のハイペースで逃げを打つとは思いませんでした...

その分中団前目に付けていたクロノジェネス・カレンブーケドールにとっては有利な展開になったのではないでしょうか。北村友一騎手の好判断も光りましたね。昨年の阪神JFのように4コーナで捲るような感じてはなく、足を溜めて最後の直線で焦ることなくゴーサインを出して突き抜けるようなレース運びに見受けられました。今後の活躍にも期待しちゃいますね。

2着カレンブーケドールはオークス2着の実績はフロックではないことを証明できたのではないでしょうか。台風の中での長距離輸送や初の京都コースなどこの馬にとって不利な条件がある中でこれだけ走れたのは並大抵の実力じゃ無理ですからね。

次走は条件が合っていると思われる、ジャパンカップで観てみたいと感じさせられました。騎手はもちろん津村騎手で(^^)

3着シゲルピンクダイヤは条件がハマればホント強いですねw上がり最速は流石です。

次走以降、関西圏で1400m~1600mの重賞に出走すれば狙ってみたいですね。(阪神カップか阪神牝馬ステークス辺り?)

ダノンファンタジーは逃げ馬についていくようなレース運びにしたのが仇となってしまった印象です。最後の直線で止まっているように見受けられたので、適正距離は1600mまでかな。

2.私の予想結果

クロノジェネスを信じたのは良かったけど、他がボロボロ...

結果論ですが、オークス3着馬・オークス2着馬・桜花賞2着馬で決まったと考えると「なぜ、カレンブーケドールとシゲルピンクダイヤ入れなかったし」って後悔しちゃいますね...競馬ってマジで難しいorz

 

3.最後に

GⅠのダノックスと川田将雅さん....

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

少しずつですが、再開します。

おはこんばんにちは。寿司ガリです。ご無沙汰しております。

約3ヶ月ぶりの記事になりますw

3ヶ月の間、転職活動をしていたり、土日に仕事が入ることが多くて競馬記事が書けないなど、正直言って、ブログを更新するモチベーションがありませんでした...

最近、ようやく落ち着いてきたのでタイトル通り、ブログを再開します!

恐らく、次は秋華賞関係の記事になるかと思います。

他にも具体的には決めていませんが競馬以外の記事も書きたいと思っております。

みなさま、今後ともよろしくお願いします<m(__)m>

 

 

 

 

 

【GⅢ】函館記念の振り返り

田中勝春騎手重賞50勝おめでとうございます!

 

ということで、函館記念を振り返って行きたいと思います。

 

1.全着順

f:id:gari_yh:20190715172433p:plain

*1

前が止まらない、マイスタイル自身がレースを進めやすい展開に持っていきました。

今週から、函館競馬場の芝コースがBコースに変更し、内枠の傷んでいる部分が改善されたこともあり内枠の先行馬にとって有利なコースになりました。

にしても、前半1000m59.8秒-後半1000m59.8秒にはビックリしましたw

逃げの競馬でこれまでの重賞で好実績を上げただけはあると思いますが、田中勝春騎手の好騎乗も光りますね。4コーナを通過した段階で差し馬は届きそうもないような展開に見事持って行ったと思います。

秋はマイルCSを目標らしいですが、GⅠでもマイスタイルのマイスタイルを見せるような走りに期待ですねw

 

2.私の予想結果

予想自体は

◎⇒6着

○⇒10着

▲⇒3着

☆⇒2着

△⇒4,7,11着と散々な結果ですが...

 

マイネルファンロンとステイフーリッシュのワイドが的中しました!!!

抑え馬券で○▲☆のBOXを買ったことが功をなした結果となりましたw

20.4倍も最終オッズがついてかつ500円買っていたので、払戻金が美味かったです(^^)v

結果良ければ全てよし!w

 

3.最後に

カッチースマイルが輝いていますね!

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

【GⅢ】七夕賞の振り返り

菊沢騎手重賞初制覇おめでとうございます!

 

ということで、昨日行われた七夕賞を振り返っていきます。

 

 

1.全着順

f:id:gari_yh:20190707212722p:plain

1000m通過タイム58秒とやはりマルターズアポジーの逃げは半端ないですね...

稍重の芝であれだけのハイペースでレースが進んでは、4コーナを回った段階で先行馬たちがずるずると後退するのは当然だと思います。(中段後ろ~後方にいた馬が4頭掲示板に乗る着順まで来ていますからね。)

その分ミッキースワローは最初こそ中段の後ろに付けていましたが、4コーナのからのまくりが見事でした。馬自体が出走メンバー中No.1の実績があることも勿論ですが、菊沢騎手の好騎乗が光ったレースになったのではないでしょうか。

クレッシェンドラヴはこれまでの2走とは違い後方での競馬をしましたが、前述の通りハイペースなレースとなった分、4コーナ~最後の直線のロングスパートが利いたのだと思います。正直、勝ち馬との差は仕掛けるタイミングの速さではないでしょうか。

また、タフさを求められるレースや小回りコースは得意なように見受けられました。中山コースでも好走していますからね。

この次も小回りコースの重賞(小倉記念や福島記念など)に出走してたら注目していきたいですね。

ロードヴァンドールは先行馬の中で唯一粘ったように見受けられました。レース前のきゅう舎関係者の話で「阪神大賞典と同じくらいの状態」とコメントがありましたがまさしくその通りだと思いました。あの時も、ハイペースで逃げたのにも関わらず、今回と同じく最後まで粘って3着に来てますからね。また、横山典さんが逃げ・先行するとホント上手いことを改めて思い知らされました。恐れ入りました<m(__)m>

 

2.私の予想結果

◎:クレッシェンドラヴ・・・1着

○:タニノフランケル・・・6着

▲:ブラックスピネル・・・14着

△:ストロングタイタン・・・16着

※今回ツイートやスクショをするのを忘れました、すみません。

ボロボロです...ミッキースワローを完全に侮っていましたm(__)m

最重量ハンデとはいえ、実績馬は軽視してはいけないことを思い知らされました。(実績馬だからこそ、最重量ハンデになるのは当たり前ですが。)

 

3.最後に

典さんの人柄の良さが滲み出てますね。カッコイイ...

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

【Fate】神戸大橋に行ってきた【聖地巡礼】

おはこんばんにちは!寿司ガリです。

 

先日、「Fate staynightとFate Zero」 の冬木大橋のモデルである神戸大橋に行ってきましたo(≧ꇴ≦*)o

 

1.行き方

三宮駅からポートアイランド線中公園駅で降りて、そこから徒歩10分程です。

但し、中公園駅から神戸大橋に行く場合は、駅から出て一度中公園に入って歩道橋を渡らないと神戸大橋まで行けないので注意が必要です。ちなみに私はそれに気付かず30分程迷いましたw

また、ポートアイランド線ポートターミナル駅からだと、駅を出たらすぐに橋が見えるので、方向音痴な方はそちらから行くのもありです。

但し、原作やアニメに似た写真が撮りたい場合はポートアイランド北公園に行かないと撮れないので、その場合は中公園駅から行った方が近いです。

 

2.現地の様子

神戸大橋を見ることができる、ポートアイランド北公園は平日の午前中に行った為か、何人か釣り人がいるくらいでとても静かでした。

神戸で有名なポートタワーや神戸の港が一望できるので、静かなところでゆっくりと景色を見たり写真が撮りたいって人にもおすすめです。

観光名所として有名なポートタワー

 

ポートアイランド北公園から撮影した港の風景

 

3.聖地巡礼的な写真

f:id:gari_yh:20190703214302j:image

原作の背景①

f:id:gari_yh:20190703214411j:image

撮った写真①

f:id:gari_yh:20190703214309j:image

原作の背景②

f:id:gari_yh:20190703214537j:image

撮った写真②

 

行った日は晴れてて、写真を撮るのに最適でした。

実際に行ってみて、率直に

「すげえ!冬木大橋だ!!!」

って思い、心の中でハイテンションになったり、原作やアニメのシーンが頭の中でリピート再生する程度に聖地巡礼ライフを楽しみました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )エヘヘ

私の一眼レフ(Nicon D3100)も火が吹くぜってくらい撮影してやりました(意味不明)

ここでstaynightではセイバーとギルメガッシュとの死闘があり、Zeroではイスカンダルとギルメガッシュが死闘を繰り広げたのかと思うと感無量ですね*1

本当は衛宮邸や遠坂邸のモデルとなった建物にも行きたかったのですが、飛行機の時間を考慮して、スケジュールが合わず断念しました(´・ω・`)

次に兵庫県に行く機会があれば、そちらを優先してスケジュールを組んで行きたいと思っています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1: ˘ω ˘ *

【GⅠ】宝塚記念の振り返り

牡馬を一蹴リスグラシュー!!!(岡安アナ風)

 

ということで今更ですが、宝塚記念を振り返りたいと思います。

(最近、ブログの更新頻度が少なくてすみません。)

 

1.全着順

f:id:gari_yh:20190627221454p:plain

*1

リスグラシューは中団あたりに付けてすると予想していたので、最初先行したときは驚きました。只、キセキの番手につけてレースを進めたのが全てでしたね。この日の阪神芝レースは先行有利でしたので、レーン騎手の好騎乗だったと思います。

キセキはこれでGⅠ3回目の2着ですね...やはり上位人気の逃げ馬ですから、どうしても他の馬にマークにされたり、番手につけている馬のペースメーカーにされがちな部分があると思います。しかし、キセキ自体は毎回強い競馬を見せてくれているので、秋の凱旋門賞でも力を発揮してくれるのではないでしょうか。

レイデオロはパドックで馬の前に人を歩かせたり、先出しで本馬場に入場したりと馬の力を発揮する為に工夫をしていましたが、うーん...パドックの段階でテンションが上がっていましたし、レースでも調子がいい時のレイデオロではないなと感じました。

海外遠征の疲れもあるのかと思います。

 

2.私の馬券の結果

 

 

3連複とアルアイン軸のワイドは外しましたが、

パドックでよく見れたキセキ、リスグラシュー、スワーヴリチャードのワイドが的中しました!!!

最後の直線は

「リスグラシュー行け!!!!、川田粘れ!!!、スワーヴいい!!!」って思わず叫んじゃいましたwww

GⅠレースは皐月賞以降的中がなかったので、上半期の最後でしっかりと的中できて上手く締めれたと思いますw

 

3.最後に

宝塚記念当日は初めて阪神競馬場に行ってきました!

今まで、競馬場は札幌競馬場にしか行ったことがなかったので、

「阪神競馬場って思っていたよりもデカッ!しかも人もめっちゃ沢山いる」とまるで田舎から初めて上京した若者の気分になりましたw

現地でしか味わえない雰囲気や迫力を感じることができたり、一眼レフで撮影したりと充実した宝塚記念ライフを過ごすことができました(^^)v

ザ・チャンピオンと宝塚記念限定ファンファーレが流れたときは、思わず鳥肌が立ちました。

秋は機会があれば、府中(東京競馬場)に行ってみたいですね。

記念入場券をゲットしました(*^^*)

誘導馬のカフェシュプリーム君。時折り眠たそうにしているのが可愛いかった(*‘ω‘ *)

3Rのレシプロケイトと川田騎手。レシプロケイトの鬣がカッコイイ

こちらも3Rの写真。リーディングジョッキー川田騎手とレジェンド武豊騎手のツーショット

馬体重発表

GⅠ恒例の関係者が集まるパドック

キセキ

2016年ダービー馬マカヒキ

スワーヴリチャード

リスグラシュー

作戦会議中?

レース確定後の電光掲示板

表彰式の様子。宝塚記念プレゼンターの松坂桃李さんとレーン騎手

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

【夜勤者必見!】夜勤の際に心掛けたいこと

これから夜勤を始める人や現在夜勤をやっている方は

「夜勤の前日ってどう過ごしたらいいか分からない...」

「夜勤時の食事は何がオススメ?」

「夜勤から日勤への切り替えがキツい」

 

など夜勤の過ごし方について色々な悩みや不安がありますよね。

今回は私が夜勤時に心掛けていることを書きたいと思います。

 

1.始めに

1-1:私の夜勤時の勤務形態について

参考までに、私の夜勤の勤務形態は以下のようになっています。

勤務時間:21:00~9:30(内休憩時間1.5時間)

夜勤の連続勤務あり(2~3日)

月の夜勤日数は大体3~5日程度(多い月は10日程度ある)

 

2.本題

2-1:夜勤前日

2-1-1:夜勤前日はいつも通り過ごす。但し、夜は早めに寝る!

夜勤の前日は特段変わったことはしていません。ゲームしたり、遊んだり、溜まっている家事をしたりととにかく普段の休日と同じ過ごし方をしています。

但し、夜は普段より早めに就寝します(普段の就寝時間の1時間前まで)。

理由は単に夜勤前の時間を効率よく使いたいからですw

夜勤前の時間って意外とありますからね( ̄▽ ̄;)

 

2-2:夜勤当日の朝〜出勤まで

 2-2-1:当日のスケジュール

夜勤当日のスケジュールは大体こんな感じです。

7:30 起床

7:45 朝食

8:00~11:30 自由時間

11:30 昼食

12:00~14:30 自由時間

14:30~18:30 仮眠

19:00 夕食

20:00 出勤

21:00~翌9:30 勤務(内1.5時間休憩)

翌10:10 帰宅

翌11:00 就寝 

 

 2-2-2:夜勤当日はなるべく早めに起床し、仮眠前までは普段通り過ごす

当日は朝早め(と言っても7:30〜8:00)に起床します。夜勤までに体力を温存しないといけないので、午前中は部屋の掃除をしたり、近所のスーパーに買い物に行ったりとなるべく体力の消耗が少ない行動をしています。

 

2-2-3:昼食を早めにとって、仮眠に備える

食事を取ってから、すぐに寝ると逆流性食道炎等のリスクが高まるので、昼食は仮眠時間を考慮して11:30に取っています。食事から寝るまでの間隔を最低3時間空けるといいそうです。

lala-clinic.jp

 

2-2-4:仮眠は昼食後のウトウトしたタイミングで取る

皆さんは、昼食を取ってからの午後の時間眠くてウトウトする経験はありませんでしょうか?そのウトウトするタイミング(14:00~14:30)を見計らって仮眠を取るようにしています。もし仮に寝付けなくても、目を瞑って横になるだけでも脳は休息状態になるので、寝付けない時は「寝付けたらラッキー」という気持ちで、取り敢えず目を瞑って横になっています。また、仮眠を取る際は、部屋を暗くした方がより寝付きやすくなるので、寝室のカーテンを遮光カーテンにしています。

sleepdays.jp

 

どうしても、寝付けなくて悩んでいる場合は寝具を変えてみるのも1つの点です。私も寝付きが悪くて悩んでいましたが、枕を以下の低反発枕に変えたところ、寝付きの悪さが改善されました。高さも二段階に分かれていて自分の好みの高さに合わせることができ、また頭を枕に置いたときにゆっくりと沈んでいくので、自分の頭の形に合わせてくれます。値段もAmazonで4,000円台と低反発まくらにしてはお手頃な価格なので、興味のある方は是非。 

 

2-3:夜勤時

2-3-1:夜勤中の食事は少なめに

 夜勤中の食事は休憩時間帯に仮眠を取ることを考えると、「2-2-3:昼食を早めにとって、仮眠に備える」の項目で記載した通り食べてすぐ寝るのはよくないのと、勤務中にデスクで食べるようにしています。また、夜中の食事は太りやすいと言われているので、少なめにしています。なので、大体はコンビニで買ったおにぎりやサンドウィッチの他に一本満足バーやプロテインバーが栄養を取れて腹持ちがいいので、1勤務に必ず1本食べています。

1本満足バーなら「チーズタルト」、プロテインバーなら「バニラ」が個人的に食べやすいと思うので、おすすめです。

アサヒグループ食品 1本満足バーチーズタルト 1本×9袋

アサヒグループ食品 1本満足バーチーズタルト 1本×9袋

 

 

2-4:明け休み

明け休みは、「生活リズムを夜型から朝型に戻す」為に、帰宅してからの仮眠は必ず遅くても15時半までに起きるようにしています。そうすることで、行動できる時間を増やせるのも勿論ですが、15時半以降普段通り過ごすことで、夜の時間帯に自然と眠たくなるので、スムーズに睡眠を取ることができます。

まあ、明け直後に自分へのご褒美としてガッツリ食べることもたまにありますけどねw

 

【GⅠ】宝塚記念で注目する馬

6月23日(日)に阪神競馬場で行われる、第60回宝塚記念で私が注目している馬をご紹介します。

注目馬

1頭目:キセキ

出走メンバーの中で一番安定感があるのはキセキではないでしょうか。

昨年の秋に逃げ・先行に脚質を変更してから5戦走り、1着こそないですが成績は(0.2.2.1)と5着だった有馬記念を除けば全て馬券圏内と安定した走りです。(有馬記念は秋4戦目で疲労があったので仕方ないかと)。

一昨年、不良馬場で行われた菊花賞を勝っているのと、先行してしぶとさと見せることができる馬なので、梅雨の時期の馬場にもうまく対応してくれると思います。

最終追切りや当日のパドックの状態にもよりますが、今ところ本命にする予定です。

 

2頭目:アルアイン

阪神競馬場の成績が(3.0.1.0)と非常に適性が高いと思っています。

前走の大阪杯ではコースの内々をうまく通って見事優勝しました。アルアインにとってうまく展開がハマったように見受けられますが、GⅠ馬7頭が出走したレースだったことを考えると、この馬も高い実力があるのではないでしょうか。

距離が2200m以上となると勝ったことがない点は気になりますが、先行して長い脚が使えるので、先行有利の阪神2200mは合っていると思われます。

後は、枠順抽選で内枠に来てくれれば...ってところですね。

 

3頭目:レイデオロ

5歳牡馬の中で一番強いのはレイデオロだと思っています。 

前走のドバイシーマCでは折り合いが上手く付かず6着でしたが、昨年の同じレースでも4着なので海外遠征はレイデオロに向かないと思っています。国内ではこれまで(7.2.1.1)と非常に素晴らしい成績を挙げています。(内GⅠ2勝、GⅡ3勝)。

今回は宝塚記念を目標に調整をしていたためか、1週間前追い切りを見て個人的に出走馬の中で一番よく見えました。

只、海外遠征明け初戦なのと、前走の折り合いが悪かったのが気になるので、当日のパドックや返し馬は注意して見たいですね。

 

4頭目:マカヒキ

もし、差し/追込馬有利の展開になった場合、マカヒキが一番有力だと思っています。

前走の大阪杯では4着でしたが、渋った馬場で上がり3Fは最速タイムである34.9秒を叩き出しました。3年前の日本ダービーを勝った時は良馬場でスピードを活かす競馬をしていましたが、近走を見ると重めの馬場でパワーを使った競馬をするように見受けられるので、梅雨の時期の馬場は合うのではないかと思います。

マカヒキを管理する友道調教師が「状態はすごくいい」とのコメントがあった通り、ここまでの調整過程は順調に進んでいるのではないかと思います。

春のグランプリでダービー馬の復活に期待です。

 

お知らせ

宝塚記念当日は現地で観戦する予定です!!! 

GⅠレースを現地で観戦するのは初めてなので、現地でしか味わえない雰囲気や興奮を感じながら楽しみたいと思っています(*^^*)

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

【超人的スープカレー】エスパー・イトウに行ってきた【札幌】

おはこんばんにちは!寿司ガリです。

 
先日、会社の人に薦められたスープカレー屋さんへ行ってきました。
結論から言うとめちゃくちゃ美味しかったです(*`ڡ´●)
 
気になる店名は「エスパー・イトウ」です。
これだけを聞くとボストンバッグから出てくる芸人さんだと思いますよねw
 

1.店舗情報

店名:スープカレー専門店エスパーイトウ 八軒本店

住所:北海道札幌市西区八軒5条西1-2-32

アクセス:JR八軒駅から徒歩10分

営業時間:11:00~22:00(21:30LO)

電話番号:011-215-5577

Twitter:https://twitter.com/esper_ito1125

 

  

2.食べたもの

今回は、人気No.1メニューである「エスパーパリチキ」をいただきました。

値段はライス大盛り+50円を含めて1,200円でした。

パリチキと名乗るだけあって、外はパリっと中はジューシーでとても美味しかったです。スープはオリジナルスープで、辛さは一般的な辛口カレーの辛さであるエスパー2を選択しました。味はコクがあって良かったですが、エスパー2でも結構辛く感じました。(普段辛口カレー食べても平気なのにw)、今度食べるときはエスパー1でいいかな?🤔🤔🤔
ライスは今回はななつぼしにしました。少し固めでしたがスープにうまく絡んでちょうどいい感じで食べることができます。次は雑穀米にしてみよう(使命感)。
 

スープは全部で5種類あります。

 

エスパー10を食べると超能力が使えるかも、興味のある方は是非w

 

ライスは空知産ななつぼしと雑穀米の2種類です。雑穀米の方が少し高いです。
 

3.最後に

メニューも豊富なので、次行った時は違うメニューに挑戦しようと思います。カレーだけではなくフライドポテトも気になったので頼んでみようかなw

美味しいスープカレー屋さんを探している方にもおすすめです!

機会があったら是非行ってみてください(*^^*)

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村